
9/15~
9月 第四週シーリングライトが一瞬で虫を焼き尽くしたというか虫おおすぎと思ったら出てきた理路整然とした文章が書きたいフルグラ買うな9/28 継続のためには?目的:「ストレスなく、誇れる成果を得て、自由に生きたい」 方法:PV、収益課題:やる気がすぐ冷める 暫定対処法:すぐやる(笑)>優先順位アコーディオン 勉強や仕事、趣味や投資など上手くいくようになるためには時間をかけて継続するのが一番効果的と言われる。それこそブログなんかはその筆頭で時間をかけて続けることで、記事が増えていき流入が増える(なんか複利っぽいね)。なので(理論上は)だれでも出来る「継続」が成功には欠かせないと言えるが全く続かない(例えば毎日6行ぐらい書くとか)。自身の人生のビックイベントを挙げると1.高校受験2.大学受験3.資格受験(なんか並びが!)だが1.は塾に通っていたから2.は時の運(選択式導入初年度だった)3.高いオンライン講座と試験料(3回ぐらい?)を払った。と大体「環境」と「お金の力」に二分(正直環境を用意するのも金の力か?)される。…だから何だ?追い込むのは無理だし(先に買うとか流行ってる)、お金持ちでもな...